1. トップページ
  2. 子育て・自分育てに活かす / ハートフル子育てIdea Box
  3. 思春期
乳幼児期学童期思春期凸凹っ子

中学一年生の娘が不登校にならないか心配です

中学一年生の女子です。最近学校へ行きたくないということがしばしばあります。 思春期特有の反抗はありますが、それ以外は特に変わった様子もなく、家にいる時は元気です。 このまま不登校になってしまうのではないかと心配です。

思いきって休ませて、じっくり話を聞いてみてはどうでしょう。そのやり方は・・・

家にいる時は元気なのに、学校では元気でいられないとしたら、学校という環境に不適応を起こしているのでしょう。 まず、先生に学校での様子を聞いてみるといいでしょう。 先生が何か気づくようなことがあるかもしれません。その要素はいろいろだと思います。

友達との関係/先生との関係/クラブ活動に問題がある/勉強のこと、他に何が考えられますか? 同時に、そのいくつかが微妙に絡み合って、具体的にこれと特定できない可能性もあります。

今は「行きたくない」と言っても、行きなさいと送り出しているのでしょうか。 度、行きたくないと言ったら、休ませてみてはいかがでしょうか。 そして、問い詰めるのではなく、リラックスした雰囲気で話せるようにして、じっくり聞いてみてはいかがでしょう。 これという原因や理由を見つけるというのではなく、学校で何が起こっているか、どんな嫌なことがあるのか、 何故行きたくないのかをじっくり聞くのです。 普段から話せる関係であれば、話してくれるでしょう。話せる関係でないのなら、そんな関係を作る機会です。

すべてを受け入れて聞いてください。 無理に聞き出そうとしないでください。 「そんなことでどうするの」「学校は行くもの」「頑張ってほしい」など、一方的な親の思いは脇において、 心の内を全部聞くつもりで、ゆっくり時間をとってみてください。 親に対する思いが出てきたらそれも聞いてください。 案外、学校ではなく、親が問題ということもあり得ます。 もし、親に対する否定的な気持ちがあるのなら、「そんな風に感じていたとは知らなかった。 気づかなかったこと許してほしい」と受け止めるのがいいでしょう。 その時は本気で。 親が自分を守ろうとして言い訳したりすると、子どもは自分の気持ちが受け止めてもらえないと思います。

心配せず、責めず、受け止めて、包み込む。 その時間をとるだけで、心が元気になることがよくあります。 まずは、親のできることをやってみましょう。長引かせず、すぐ行動することをお勧めします。